自転車

正午起床。どこかへ行くには行き先でゆっくりできない時間でもあるのでとりあえず自転車に乗って外へ出る。

まずは中野中央図書館へ。鹿島時代もそうでしたが、まずは地域で一番大きい図書館、「中央」と名の付く図書館に行くのが楽しみです。ところが! なかのZEROの地下にある図書館は意外としょぼかった・・・それよりはホールが充実しているので、中野区にとっての「文化」とはステージアクトの方が念頭にあるのかもしれないな、と勝手な結論。充実した図書館って、地方行政的にはどうなの? よくわかんないけど、人が読まない本を所蔵しておくのも税金の無駄とか言われかねないけど、人が読まない本を所蔵しておくことこそ公共、なんて見方もできたりするのかな。しないか。よくわかんないけど、小ホールの前で高校生風の若者たちが一心不乱にダンスの練習をしているのを横目に見ながら大久保通りを新宿方面へ。

いっつも工事中の山手通りへ右折すると、天気もいいので思い切って渋谷まで下ることにした。それにしても起伏の激しい地形なので坂を上がったり下がったりで、非常に足が疲れました。懐かしの駒場キャンパスの裏あたりまで来て、松濤をうろうろしてからUターン。サイクリングコースとはとても言えない山谷をまた超えてヘトヘトになりながら帰りました。初台って新宿のイメージが強いんだけど渋谷区なんですね。新宿方面はだいぶ制覇してきたので今後は南の小田急・井の頭線近辺へ足を伸ばしてみようと思います。夕食は笹塚駅前の大戸屋。自分の知っている昔の大戸屋と違ってシステムがただのファミレスと一緒になっていた。ホッケがおいしかった。

そういえば小学生の頃も自転車で遠乗り良くしていたなあ。国立に漫画が立ち読みできる本屋があるって聞いて片道一時間かけて行ったり、遠乗りのことを日記にめちゃくちゃ長々と書いて先生に読んでもらうのも好きだった。変わってないってことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA